ご意見があまりに後ろ向きすぎてびっくりした件
よんだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170514-00010001-doshin-soci
戦争が起こることによって世の中が変わることを期待していたと言うことであるが、よくないなと思ったことが2つ。
一つは戦争に関する認識が甘い。
敵国の人間を殺せば殺すだけ相手から賞賛を得られるのが戦争中の人間の価値観になる。
これは非常に狂ったた価値観だとは思わないのだろうか。
自分自身の人生の閉塞感と言う極めて個人的な都合で大多数の人が巻き込まれる戦争と言う事態を望む人間がいると言うことが非常に衝撃的だった。
2つ目が姿勢があまりに待ち過ぎる。
自分で変えていこうと言う姿勢がないのだからそれは何も変わらないだろうというのが私の意見でございます。
なんとなく漂う後ろ向きの雰囲気からは何のクリエイティビティーを発揮されていないことが伺えます。
はい。
こんなんで自分自身も自分の周りの人間も幸せにすることができないからそれは誰かから何か変わり続けていると言う感覚しか持てないだろうなと思う。
自分で自分を不幸に追い込んでいると言うことに気づけないことが不幸だと思う。
少し考え方というか捉え方認知の仕方を変えるだけで人生は変わるのだけれどもまぁこの人が自分でその気にならないとそういうふうに人生を楽しむことができないんだろうなと少々悲しい気持ちになった。
要するに戦争にでもなれば良いと言うのは非常に不器用な誰か助けてくれないかなと言うメッセージの発信と思う。
そのメッセージは受け取ったけれど結局どうすればいいかわからないや。
自分自身を助けることができるのは結局自分だけなんだから。
そのことに対して自分で気づくだけのヒントを提示すると言う手助けくらいならできるかもしれない、
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません